街の歴史

「青森港」 〜今年最後のクルーズ船〜

「青森港」
〜今年最後のクルーズ船〜

今日は
日本の長崎で建造され、
クルーズ旅行に就航している
大型客船“ダイヤモンド・プリンセス”が
青森の沖館港に寄港してる青森市です

今年の大型クルーズ船の寄港は
今日のダイヤモンド・プリンセスで最後になるそうです

さて、青森市は皆さんもご存知のように
三方山に囲まれていますが
市街地は平面的です、極端に高いところも
低いところもありません。

そして、一方の海

青森港は実に穏やかで
水深も深く、そのうえ岩礁もないそうです

かつて幕末の頃
幕府海軍の指揮官であり
賊軍とされ
函館の五稜郭に立てこもった
榎本武揚が

政府から奪い取った
軍艦回天に乗り
青森港に立ち寄った時

榎本は
広く水深も深く天下の良港だ
将来きっと良い港になるに違いないと褒め称えたそうです

以来青森港はそれに応えるように
世界の国々の商船が立ち寄りそして発展してきました

そして今年も青森港新中央埠頭、沖館埠頭
たくさんのクルーズ客船の寄港がありました

近年は青森港に寄港する客船は
海外船を含め増加傾向だと言います

祭りクルーズで青森も人気なんだとか

青森港の今後の展開が気になりますよね

青森市中心市街地に近く、徒歩でのアクセスが容易な
新中央埠頭にもっと大型客船が寄港するようになると
乗客の出迎えなどでも利便性が高く、
特に観光面での海の玄関口もっと充実するものと思われます
はやく整備完了が待ち望まれますね

それとともに市や商店街も
万全にお客様をもてなすようにしていきたいものです

記事参考
http://www.mutusinpou.co.jp/shasetsu/2014/04/31159.html
http://response.jp/article/2015/02/06/243648.html

街グルメin青森
記事編集/鈴木勇(グローバルキッチンサイゴン所属)

付録
2014の記事によると
寄港回数が最も多かった港は98回を記録した横浜港
2位は神戸港、3位が名古屋港
4位は九州クルーズ基点港である博多港、
5位が二見港(父島)
6位は、目的地(寄港地)型の港としては屋久島の宮之浦港
沖縄クルーズの拠点港でもある那覇港が8位
このほか、北海道クルーズの拠点港でもある小樽港
世界文化遺産に登録された富士山の絶景が楽しめる清水港
函館港、仙台塩釜港と並び
祭りクルーズで人気の青森港の順になっていくそうです

すずきりほ【わやわや】

すずきりほ【わやわや】

青森市のカフェ・居酒屋・BARわやわやの副代表すずきです!青森市の古川グルメ商店街副会長!

おすすめ