青森市飲食店

スキー場もあった浅虫、塩も浅虫で作っていた

 

 

「スキー場もあった浅虫、塩も浅虫で作っていた」

海岸近くに温泉街がつくられている浅虫温泉ですが
昔、浅虫では塩を作っていたことはあまり知られていないようです。

塩を作るいきさつは
明治の時代の1879年
温泉の熱を利用して
良質な塩を製造する為

青森県の勧業課が製塩場を作ったことがきっかけで
海が近く、背後に山があって
燃料の補給にも恵まれ
一時は、製塩場の食塩は浅虫温泉の土産として
温泉客が買ったそうですが
この塩を作る事業は
明治新政府が仕事が無くなったサムライ旧武士層の生活救済のために行なった旧弘前藩士族施策で
結果としてうまくいかなかったようです。

又、浅虫温泉には以前はスキー場もあったのも
知られていないと思います

海の景勝地、避暑地として有名になった
浅虫温泉を
冬にも賑やかに発展させようと有志が集まって
スキー場建設をしらのが昭和3年ごろのことだそうで
浅虫温泉を南津軽の大鰐スキー場のようにしようと
スキークラブ、営林局の林友クラブに調査依頼を行い

三か所のスロープ、ジャンプ台を持つスキー場が完成
眼下に海を見下ろしながらスキーができると当時は話題になったそうです。

その後、
青森市浅虫が“市民スキー場”として利用されていましたが、
手狭になったため場所を戸山に移し
一時使用
しかしながら
地権者との折り合いがつかなくなったようで
新たなスキー場として
雲谷峠がスキー場として利用されていく事になりました。

参考資料/新青森市史
参考サイト
https://www.toonippo.co.jp/photo_studio/110mountains/aomori/moya/index.html

街グルメ青森
記事編集/鈴木勇(グローバルキッチンサイゴン所属)

すずきりほ【わやわや】

すずきりほ【わやわや】

青森市のカフェ・居酒屋・BARわやわやの副代表すずきです!青森市の古川グルメ商店街副会長!

おすすめ